ラミレス監督の捕手理想像に不安&三十路(みそじ)荒波翔


ラミレス監督が求める捕手像に若干の不安も・・・
「ベンチから試合をコントロールするので」


「キャッチングと本塁の守り」
「しっかりと二塁送球ができる」

「打てる捕手」
「高いIQは求めない」


ちょっと前のトークショーでのコメントです

ラミレス監督は打撃面よりも守備面で活躍して欲しいとのことでしょう

確かに捕球に送球にと甘かったので必須項目として掲げるのは当然ですね

しかし打てる捕手じゃなくても良い

(打率2割以下は許さん)

ここもまぁ守りがしっかりとしてればって条件付でですが納得しましょう

最後の高いIQは求めないってところが私は不満です

捕手の経験不足をベンチの指示で補うということでしょうが

捕手としての経験は半減でしょう

ラミレス監督は選手時代に相当相手捕手のリードを研究していますので

自分の理論を示したいのは理解できますが

ベースから試合を見るのと

ベンチから試合を見るのとでは

きっと感覚も違うはず

湾岸署の青島さんも言ってたじゃないですか

「試合はベンチの中で起こってんじゃない!現場で起きてんだ!」

ベンチからの指示も臨機応変にお願いしますよ

なんでもかんでもベンチからじゃ捕手が育ちませんから

ラミレス監督の「ベンチから試合をコントロールするので」発言は

個人的には今年一番の不安要素と感じています

正直ベンチから試合をコントロールは出来ないと思います

ラミレスリード理論を徹底的に

叩き込んだほうが話しは早いと思いますよ

ピンチになったらベンチをチラチラじゃ

選手もファンも見ていて落ち着かない(笑)

捕手はどっしり構えて欲しい

ルーキーの戸柱捕手はポジティブに捉え

「どんなリードになるか楽しみ」とのことです


スポンサーリンク


荒波翔30歳になる

月日がたつのは早いものです

荒波ももう三十路

社会人卒ですから致し方ないのですがね。

一年二年とGG賞で活躍も

昨年は怪我に泣かされました

30歳を過ぎると体力が落ちる

風邪が治りにくいってのは

おじさま達の定型文

荒波選手は特に故障がち

今年は怪我なしでお願いしますね

それにしても30歳に見えませんね^^;

クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- )  星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル