広島カープとの練習試合結果を負けてもポジリ倒す
- 2016/02/26
- 09:07
ハマのテクニシャン石田
冴える鬼牽制
7被安打も持ち前の粘りで無失点!
最近は今永や砂田のニュースでポジってましたが
ここに来て石田でもポジらせて頂いております^^
ヒットを打たれても落ち着いて後続を断つのは
一昔前のベイスターズ投手陣では考えられない事でした^^;
ピンチでも冷静そして大胆に牽制球で2度のアウトを奪う石田
2度も取れるってことは一流のテクニックを持っているのでしょう
去年もとても上手かったですからね彼は。
試合前には自分が007になってカープの打者を探ると宣言
ヒットを打たれたのは相手に探りを入れたからだな!(ポジッ
無失点登板試合後の石田のコメントは
「研究はされるだろうけど、その上を行きたい」
彼も自分で考え実行出来るタイプの人間ですので
勝手に成長していくのでしょうね
開幕先発左腕3本柱
ありますね、これ
モスコーソは2回1失点も納得
こんな時期から絶好調のエルドレッドに
実験中のカーブを捉えられホームランも
球は低めに制球されていたようで
本人も低目へのコントロールに一定の満足を得たようです
モスコーゾはサボる性格でないのは皆さんご承知でしょうし
彼もしっかりと調整してくれると期待しますよ
ローテーションの一角を担ってもらいたいね
スポンサーリンク
ヤマヤスと三上が1失点
小杉が3失点・・・
山崎康と三上の失点は特に不安はありません
だいぶ疲労も溜まってくる頃ですし。
三上だってしっかり併殺を取るなど問題ありませんよ
寧ろこの時期に打たれておいて本番ではバッチリでいいのではないでしょうか
山崎と三上はあくまで開幕から結果を出せば良し
カープは巨人と違って打者が粘ってくるからね
少し心配なのは小杉
彼にはとにかく結果が必要
堂林に3ランですか
四球も絡めてるとなると
ポジれませんねぇ・・・
あえてポジるなら「練習試合で打たれといて良かった(意味不明」
技術や能力のアップ的なものは小杉に求めていません
いかに好調を維持しチームに貢献出来るかを求めています
プロ野球人生を賭けるくらいの気迫で挑んで欲しい
クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)


横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。