ベイスターズで横浜市歌が流れる。四球・フォアボールにホームラン!歌詞と曲を覚えよう!by 森鴎外
- 2016/03/24
- 22:19
今年からベイスターズの応援歌で
「横浜市歌」が使用されます
まだ覚えてないファンは是非練習を!
もちろん横浜市のベイファンはカンぺキだよね?
(ギクッ)
はい
では小学校時代の音楽の授業を思い出しながら歌いますよ~
あー、そこの男子~お喋りしないで~
さん、はい!
わが日の本は島国よ
(わがひのもとはしまぐによ)
朝日かがよう海に
(あさひかがよううみに)
連りそばだつ島々なれば
(つらなりそばだつしまじまなれば)
あらゆる国より舟こそ通え
(あらゆるくによりふねこそかよえ)
されば港の数多かれど
(さればみなとのかずおおかれど)
この横浜にまさるあらめや
(このよこはまにまさるあらめや)
むかし思えば とま屋の煙
(むかしおもえばとまやのけむり)
ちらりほらりと立てりしところ
(ちらりほらりとたてりしところ)
今はもも舟もも千舟
(いまはももふねももちふね)
泊るところぞ見よや
(とまるところぞみよや)
果なく栄えて行くらんみ代を
(はてなくさかえてゆくらんみよを)
飾る宝も入りくる港
(かざるたからもいりくるみなと)
____________________________________________________________________
スポンサーリンク
無事覚える事が出来たでしょうか
現在でも横浜市立の小学校では校歌とともに
歌唱指導されているそうです
・・・・・・・ん?
指導されたか?
記憶にないんですが・・・(汗
ま、まぁベイスターズファンである事で
歌えるようになるのを良しとしようではありませんか!
豆知識では
作詞は森林太郎(森鴎外)氏なんですね~
作曲は南能衛(みなみよしえ)氏
応援団の演奏はこんな感じになります
試合での活用法は
・ホームランファンファーレ
・勝利時のファンファーレ
・フォアボール時(押し出し以外)の三三七拍子のテーマとして使用
のようです
声を張り上げ歌ってあげましょうではありませんか!
注)開幕後のブログ更新は、試合終了後の当日夜に更新予定になります。
クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)


横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 【YOKOHAMA STAR☆NIGHT2016】スターナイトチケット争奪戦を攻略しよう!明日17日からスタート!スタナイスペシャルユニも発表!
- 【ハマスタ名物となるか!?ベイカラ】助っ人外国人封じ中日ドラゴンズを倒せ
- ハマスタを制する者は横浜を制する 横浜スタジアム完全攻略(グラウンドイベント編)
- ベイスターズで横浜市歌が流れる。四球・フォアボールにホームラン!歌詞と曲を覚えよう!by 森鴎外
- 横浜スタジアム改修!一部座席が青色に統一&気になる座席マナー
- ハマスタをキャッチボール場所に解放!&海外で頑張るベイ選手
- (*^◯^*) 明日はファンフェスティバル2015なんだ&ルルデスグリエル自由契約へ・・・
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。