自分勝手打線じゃ勝てません。今永デビュー戦は7回4失点 巨 6 - 2 De


続・見せてはいけない試合
今永は9奪三振で攻め込むも3被弾
打線は終始自分勝手な打撃に走りポレダに翻弄される


0329.jpg



選手採点(投手)

今永昇太 4 「良い球も多いが一瞬の甘さが出て痛恨の3被弾。ただ9奪三振と逃げない姿勢は評価したいし次回に期待したい。打席でも塁に出ようとする姿勢あり」

小杉陽太 2 「またも簡単に失点を喫してしまった。力不足」

福地元春 5 「ヒットは打たれたが併殺にまとめ無失点」

選手採点(野手) 

白崎浩之 1 「正直何を考え打席に立っているのかわからない。右打ちの意識もない、初球攻撃もいいが無理やりな引っ張り。そして併殺打に併殺未遂」

荒波翔 4 「初回はヒット、3打席目では粘って四球はあったが簡単にポップフライなど2番バッターとしてのセンスを感じない」

ロペス 1 「相変わらず不調のブンブン丸」

筒香嘉智 4 「1四球他は力み過ぎ」

ロマック 5 「打てない時は四球で出塁」

宮﨑敏郎 3 「ヒットは1本も、ただバットを振っているように見える」

柴田竜拓 4 「2-0で交代」

戸柱恭孝 4 「最後の最後で意地のタイムリーも今永の足を引っ張るキャッチャーフライ捕球ミスは頂けない」

山下幸輝 8 「代打から2打席でマルチヒットにタイムリー!スイングも集中力も貪欲さを感じた。是非スタメンで見たい」

松本啓二朗 3 「代打でセカンドゴロ」

柳田殖生 4 「代打でピーゴロ。守備は軽快」

下園辰哉 6 「代打で意地の一塁内野安打」


スポンサーリンク


自分勝手な打撃に終わる
白崎、荒波、ロペスの1,2、3番は即解散で。
宮崎も積極性なのか何も考えてないのか


投手今永が打席で叩き付けて

内野安打を奪い取った

投手が出塁すれば相手のリズムの崩れるはず

ここはじっくり一二塁間を狙って右打ちでチャンス拡大!

なんて思ってました

しかしなにを考えているのか2球目の高めストレートを

白崎は引っ掛け(引っ張り意識?)併殺打でポレダがニッコリ

次打者荒波は三振

これでは必死に出塁した今永も

今永「・・・」だろう(次のイニングでギャレットに2ランを被弾)

オープン戦の白崎は絶好調で思い切り振ればヒットゾーンだし

難しい球もファールになっていた

しかし今現在は調子なのか自信なのかを落とし打率も急降下

その理由はケースバッティングをまったく考えないからだろう

身体能力に頭が着いていってない感じだ

他の打席でも引っ張る引っ張る

いや引っ掛けてるのか。

荒波もここぞで簡単に三振や簡単にポップフライ

絶不調のロペスはボールを追っかける始末

1,2,3番は三人合わせて1安打

上位が塁に居なければ筒香は際どいコースばかりになり

良くて四球悪けりゃ凡打

お次のロマックも悪いなりに選球眼で四球を奪うものの

スタメン抜擢の宮崎がこれまた引っ張り併殺打

引っ張る強い打球が売りなのはわかるが

そこは右打ちでチャンス拡大させないとダメでしょう

相手はペーペーじゃない

好投手ポレダだ

簡単に打てる相手じゃない

ただ来た球を打つ

お前は長嶋茂雄か!宮崎くん


キミはミスターの様にスーパースターでスペシャルなセンスは持っていない

2アウトランナー無しの場面じゃない

ランナー1,2塁なんだ

ポレダはアンパイアのボール判定にイラついた

初球のアウトコースストレートを右打ちのチャンスだった

自分の打撃を信じるのは良い事だが

ケースバッティングをしてくれ

今日は悪い事ばかりが出てしまいましたね

戸柱のキャッチャーフライ捕球ミスから

クルーズの打ち直しでホームラン・・・

ありえねぇ~

今永の9奪三振は見事だったけれども3被弾はキツイ

でも7回4失点と意地はみせた(ここでポジっとこ)

やられた打者にも次の打席では

三振に打ち取るなど今永の可能性を示してくれた

今永が降板し小杉が登場

なんていうか敗戦処理感がハンパないんですが・・・

あっという間に犠牲フライやヒットで2失点してしまい

9回の反撃も巨人にとっては安全圏でゲームを締められてしまいました

ベイスターズファン大声援のムードは

大逆転の機運を作ってくれます

だからこそ無失点で継投して欲しい

でも小杉の球を見ると厳しいのではと皆さんも感じた事でしょう

そんなこんなで白馬も駆け抜けた

横浜スタジアム開幕戦は最悪の結果となりました

まぁ最初に最悪をやっとけば

あとは上がるだけだしね(開き直り)

明日はジーモ、相手はドラフト1位ルーキー桜井だ

今永を可愛がってくれたお礼はたっぷりしてやるから覚悟しとけ!

プロの洗礼を浴びせてやるわ!


って、桜井にプロの厳しさを教えてもらわないようにな^^;

頼むよベイスターズ打線

クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- )  星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル