中畑長期政権か!?有能フロント陣が動く!
- 2015/07/19
- 14:20
やったぜキヨシ続投へ!!!
南場オーナー・池田球団社長・高田GMと4者面談で続投要請!
本日のニュースになっていましたね
DeNAベイスターズが誇る
有能フロント陣動く!
TBS時代はフロントと現場の確執
必要な選手を放出
意味不明なトレードや
功労者を簡単に戦力外通告
などなど・・・
選手の不満を買うようなことばかり・・・
親会社がDeNAとなり
男性ファンの比率が高かったプロ野球に女性目線を取り入れ
さまざまな企画を連発
楽しい企画から
美味しい企画
笑える企画
ファンへのアンケートを参考にして会員チケットを増やしてくれるなど
ファンの要望に耳を傾けてくれます
そしてその行動が速い!
やってみなくちゃわからないと言わんばかりの珍企画にもチャレンジしますよね
プロ野球は現在人気に陰りが見えるなんて言われてますが
こんな素晴らしいスポーツが減退するわけ無いんです
企画をしていないだけ!DeNAは実行してくれます
でも最初は新興企業が大丈夫かなぁーなんて見てましたが(笑)
今現在は
こんなに優秀な方々に来て頂いて恐縮してます
そんな中
中畑清監督に来期以降の監督要請をしたそうです
監督はチームの将来へのビジョンなんかも質問しました
「継承と革新」を歌うベイスターズにとってビジョンは重要
TBS時代はビジョンもへったくれもドラフト会議関連書類すら残って無かったですからね(汗)
若手選手を抜擢し積極起用
大胆な配置転換などの手腕
采配は左右に拘る点はありますが
しっかりとこなしていますよね
監督だって成長しています
(勝っても負けても試合後にインタビューを受ける姿は当たり前のようで難しい事です)
そして何よりも
あの誰にでも愛される明るいキャラクター
年上の世代の人たちからは
「キヨシ相変わらず頑張ってるなぁー」だし
若いファンからは
「いちいち面白いおじさん」をいうイメージもあり
親会社DeNAのイメージとしても前年代の人からこんなに愛される人を手放したくないでしょう
ベイスターズは明るいイメージのあるチームですし
中畑清という男はこのチームに波長もぴったし
スポンサーリンク
自身をラテン系東北人だか東北系ラテン人
(中畑監督は福島県出身で被災地への活動も積極的に活動しています)
なんて仰っていましたね
明るいだけじゃなく
選手が諦めた姿勢を見せると
すぐに雷を落とし
選手と熱いぶつかり合い
「諦めない野球」を目指し
喜怒哀楽を隠しません
そりゃあ
人情的にもこんなに本気になっている人を
応援しない訳にはいきませんよね
勉強でも仕事でも趣味でもそうですが
一生懸命に行動している人には必ず応援してくれる人が付いてきます
キヨシの回答は
「要請して頂いて本当にありがたい」とのこと
ただ
後半戦の事もありますし
一定の結果が出せなかった場合はキヨシは責任を取るそうですので
今は決定!とは言えないところが歯がゆいですね~
絶好調男中畑清を次のステージへ!
頑張れ横浜DeNAベイスターズ!
頑張れDeNAフロントの皆々様!
そして最後まで諦めない応援をするベイスターズファンの皆様!
共にチームを支え押し上げるぞー!
クリックして勝利祈願 ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)



横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。