2016/05/25 チーム初の4連勝!石田は5月負けなし4戦4勝!月間MVPはもらった? De 4 - 1 中


連続イニング無失点は26でストップも
石田健大7回1失点の熱投
5月は4戦4勝で防御率だって0.33!
チームも初の4連勝!


0525 (2)
月間MVPもらえますよね?


選手採点(投手)

石田健大 10 「コンディションは万全のピッチング!直球が特にキレ冴え渡る。カウントを悪くしても粘り、ランナーを出しても併殺に打ち取る。勝てる投手の内容であった。打席でもヒットやバントで活躍」

三上朋也 9 「豊橋のヒーロー藤井を三振にしてしまう圧倒的な精神力。三者凡退2奪三振」

山崎康晃 8 「先頭にヒットを許すも後続を内野ゴロ、ビシエドにはツーシームで空振り三振に」

選手採点(野手) 

乙坂智 2 「打席での粘りはまずまずも4打数無安打」

石川雄洋 9 「いきなり絶好調になることはないが、貴重なタイムリーヒットを含む猛打賞!打席にはファールで粘れるタケヒロが居た」

梶谷隆幸 8 「5打数1安打ながら貴重なソロホームラン」

筒香嘉智 7 「2安打ともにロペスへ繋ぐ意識のある良いヒット」

ロペス 7 「今日はマルチ安打で止まらない!あわやの大ファールもあったが打点は稼げなかった」

倉本寿彦 5 「4打数1安打、守備は堅い」

白崎浩之 1 「4打数無安打。得点圏でも凡打を繰り返した。打順的にも3安打しなくていいが1本の適時打が欲しい」

戸柱恭孝 7 「ラッキーな先制のポテンヒット!守備では際どいタイミングも二塁送球でアウトを稼いだりと新人離れした落ち着き。リードも投手陣を引っ張る」

宮﨑敏郎 3 「代打ショートゴロ」

関根大気 4 「代走から守備へ打席は1打数無安打」

桑原将志 8 「なかなか点が取れない中日のトドメを刺す。9回に福谷の初球を叩くソロアーチ」


スポンサーリンク


豊橋市民球場が地元出身毎年大活躍の
藤井登場でスタンドは盛り上がる
しかし無慈悲な空振り三振を奪う圧倒的精神力
ハマのセットアッパー三上朋也 


0525 (1)
守護神へ繋ぐ最強セットアッパーの精神力に天晴れ!!!


チームは初の4連勝です^^

ノリに乗ってきましたね

先発は石田と若松

試合前から投手戦が予想されました

結果は石田の粘りからの必勝リレー

打線は残塁を出しながらも中日のエラーにつけこんだり

効果的なソロホームランでコツコツ加点していきました

本当は5点くらい取れてもおかしくはなかったと思いますが。。。

とはいえベイスターズは6カード連続の勝ち越し(対阪神戦で1勝1敗1分というのがあったみたい)ツイートで「7」と書いてしまいましたが「6」みたいですね

負け越さないということは強いと言う事ですよ^^

やはり投手の安定感が今までとは全然違いますね

安定感が増してきた石田健大は5月4戦4勝

今日のナンバーワンは石田投手

タメのあるゆったりとしたフォームから放たれるストレートは一級品

ドラゴンズ打線はストレートを狙ってもファールを繰り返していましたね

変化球も打者が打ちに行きたい!と思わせるいいコースに。

ただアンパイアの判定は辛くボールが先行してしまいましたが

ストライクを取りに言ってもキレが段違いなので打たれませんでした

ランナーを出す場面もありましたが粘りの投球で併殺を打たせるなど

安定感はさすが26イニング無失点を記録した男です

7回は疲れが見え始めピンチを拡大しビシエドに対し暴投を犯し1失点となりましたが

後続はしっかりと抑えたところがさらに評価を上げました^^

あとピックアップしたいところはスリーボールからスリーツーまでカウントを整えて

変化球で空振り三振かと思いきやバットがカスったらしく戸柱もなんとか捕球しましたがワンバウンドで仕切り直し

そこでラミレス監督が球審に確認しに行き、間が空いてしまいました

ここで暗黒時代のベイ投手陣を知ってる方ならだいたい次の投球で四球を出してしまうのですが

石田はファールで粘られても四球を与えず最後は打ち取りました


打席ではヒットを放ちホームへ帰ってきたり送りバントはしっかりやったりと

勝てる投手の仕事を淡々とやってのけてくれましたね

本当に良い投手に成長してきています!

打線は個々の活躍で4得点(カジ・タケ・クワ・トバ)

さすがに今日も猛打炸裂とはいきませんでしたが

ビシエドのエラーから出塁し戸柱のしぶといヒットで得点

梶谷のいきなりのソロホームラン

石田がヒットを放てば石川が猛打賞の活躍でセンターオーバーのタイムリーヒット

9回には桑原がトドメのソロアーチ

中日先発の若松も制球に苦しんでいたこともあり

序盤は累上を賑わせましたが残塁も多かったですね

白崎が1本でもタイムリー打ってくれてたらもう少し楽な展開になったのですが。。。

特に今日はチャンスで回ってきたから悪い方で目立ってしまいました

なんとか盛り返して欲しいですね

このままではエリアンが昇格すると外されてしまいますよ

氷のセットアッパー三上朋也・炎のクローザーの山崎康晃

ベイスターズがガッチリ勝ちをキープ出来るのは最後に彼らがいるから!

先発陣も6,7回まで行けばこの2人が控えているのは特に心強いでしょう

まずは常に冷静な三上

味方がエラーしようが相手が地元のヒーローだろうが

甲子園球場のような圧倒的アウェーだろうが

淡々と自分の仕事をこなし三者凡退

ドラゴンズコーチのデニー友利さんも

「お前が出てくると打てないんだよ!」と

三上にクレームを付けるほど

ランナーを出しても淡々とアウトを重ねる

失点したって淡々と後続を抑える

変幻自在の投球フォームとエグイ変化球で打球を前には飛ばさない武器がありますが

三上の最大の武器は常に冷静なハートだと思います

そして今日もセーブを上げ、「今年のヤスアキ大丈夫かな?」なんて心配をよそに

セリーグトップのセーブを記録しちゃってます(笑)

山崎はファンの声援をパワーに変えますよね?

モチベーション次第で変化する投手

投球スタイルはストレートと伝家の宝刀ツーシームで真っ向勝負!

でも最近は打たせて取る省エネピッチングも見せてくれます

長いシーズンを見据えての事でしょう

また、投球の幅を広める狙いもあるでしょう

ファンのエネルギーを燃やし

そのエネルギーを球に込める投球をしますが

クレバーにもなってきていますね

この2人の真逆の表情とピッチングを楽しめるのもベイファンの特権

もちろん他球団ファンにとっては恐怖以外の何者でもありません!


クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- )  星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

明日はお休み♪

若松相手じゃ苦戦かとおもえば、今永も「教科書」という石田がやってくれちゃって、4連勝 見に行った試合では、あんなに取っても取られるダメ先発だったのに、なんだよ!まったく 次見に行くときは、それ見してくれよ!

二連投で勝ち継投も若干つかれたろう、明日はうちは休みだから、ゆっくり休んで明日の巨人広島戦、延長で巨人に勝ってもらおう

ところで白崎君、石川君が宿題だしたので、あとは君だけなんだけど

Re: 明日はお休み♪

ここのファンさん

コメントありがとうございます。
明日ベイはお休みですね。
なんか休日のタイミングもベイスターズに好循環になっている気がします。

明後日からはハマスタ。カープを叩きたいですね。

石川は今日は結果出しましたね。後は継続です。
白崎は・・・まぁ~頑張ってくれとしか言えません・・・

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル