【世界の安打製造機】イチロー選手が日米通算4257安打!世界新記録達成!おめでとう!
- 2016/06/16
- 12:22
【世界の安打製造機】イチロー選手が日米通算4257安打!
世界新記録達成!おめでとう!
日米通算4257本(日本で1278本・メジャーで2979本)

愛知工業大学名電高等学校-オリックス・ブルーウェーブ (1992 - 2000)-シアトル・マリナーズ (2001 - 2012)-ニューヨーク・ヤンキース (2012 - 2014)-マイアミ・マーリンズ (2015-)
まさに世界の安打製造機ですね^^
日米通算ですのでメジャー至上主義の方には認めたくない記録でしょうが
間違いなくイチロー選手は世界ナンバーワンのヒット技術を持つ選手でしょう
イチロー選手おめでとうございます。
ボディラインが若いときとまったく変わりませんね
叩きつける内野安打も
シフトを引かれれば野手のいないところへ飛ばすバットコントロール
糸を引く流し打ちに
いつでもホームランを狙えるであろう圧巻の引っ張るスイング
もはや芸術の域まで達していますね
盗塁技術も素晴らしく足が速いだけでなくスライディングが特に速い
守備だけでもお金が取れるレーザービームや打球の追い方
そして、その野球にひたむきな姿が野球ファンを熱くさせますね^^
是非、あと10年はメジャーで雄姿を見せてください^^
イチロー選手ってどんだけタイトル取ってるのかなぁと思い調べてみました
NPB(日本)
首位打者 7回 (1994年 - 2000年)
打点王 1回 (1995年)
盗塁王 1回 (1995年)
最多安打 5回 (1994年 - 1998年)
最高出塁率 5回 (1994年 - 1996年、1999年 - 2000年)
正力松太郎賞 3回 (1994年 - 1995年、2004年)
年間MVP 3回 (1994年 - 1996年)
ベストナイン 7回 (1994年 - 2000年)
ゴールデングラブ賞 7回 (1994年 - 2000年)
MLB(アメリカ)
首位打者 2回(2001年、2004年)
盗塁王 1回(2001年)
新人王 (2001年)
年間MVP 1回(2001年)
シルバースラッガー賞 3回(2001年、2007年、2009年)
ゴールドグラブ賞 10回(2001年 - 2010年)
まさにレジェンド
こんなスーパースターのプレー見れる我々は幸せ者のレベルです。
スポンサーリンク
ってことでイチロー選手の懐かしのCMをご紹介
ペプシコーラのCMですね
「イッチロ~、ナンバーフィフティワ~ン」
曲のノリが好きです
だれかこの曲でイチローのオリックス時代からマーリンズ時代の
ベストプレー動画を作ってください(笑)
クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)


スポンサーリンク
- 関連記事
楽天市場
2016/06/17 オコエさんと藤田さんにプロの厳しさ教えてもらいました 楽 8 - 5 De ホーム
2016/06/15 あぁ無情・・・レフトフライが風のいたずらホームラン。これも野球。 日 3 - 2 De
ベイスターズ関連書籍
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:2018/04/19 巨人キラー誕生か!東克樹、7回無失点で2勝目を奪う!味方も好守に援護 巨 0 - 5 De (04/20)
- 横浜優勝新聞管理人:2018/04/19 巨人キラー誕生か!東克樹、7回無失点で2勝目を奪う!味方も好守に援護 巨 0 - 5 De (04/20)
- 横浜love:2018/04/19 巨人キラー誕生か!東克樹、7回無失点で2勝目を奪う!味方も好守に援護 巨 0 - 5 De (04/20)
- :2018/04/19 巨人キラー誕生か!東克樹、7回無失点で2勝目を奪う!味方も好守に援護 巨 0 - 5 De (04/20)
- 横浜優勝新聞管理人:2018/04/17 飯塚無念の凱旋登板、打線14三振、中継ぎ一発被弾の逆転負け 巨 3 - 2 De (04/18)
- 横浜優勝新聞管理人:2018/04/17 飯塚無念の凱旋登板、打線14三振、中継ぎ一発被弾の逆転負け 巨 3 - 2 De (04/18)
- 横浜love:2018/04/17 飯塚無念の凱旋登板、打線14三振、中継ぎ一発被弾の逆転負け 巨 3 - 2 De (04/18)