ギャレット・ジョーンズに3打席連続本塁打の7打点じゃ試合にならん
助っ人対決にムキになるなよモスコーソ。喝!
9回に反撃も内海攻略は失敗
プライドも大切だが試合を壊してはいけない
選手採点(投手)モスコーソ 1 「調子が良くないのは分かるがストレートでごり押し同じ打者に三打席連続本塁打では。。。悪いなりに緩急でも使って欲しい」
長田秀一郎 5 「1イニング三者凡退」
小杉陽太 5 「1イニング三者凡退。ストレートもいいね」
大原慎司 2 「村田に被弾、ビシッと抑えないと信頼が・・・」
三上朋也 5 「調整登板で4凡」
選手採点(野手) 桑原将志 4 「5打数1安打。終盤に二塁打を放つが2打席連続見逃し三振。連日のキーマンが封じられた」
石川雄洋 6 「終盤に2安打2打点の意地を見せてくれた」
宮﨑敏郎 1 「5打数無安打。打たせてとられ全て内野ゴロ」
筒香嘉智 1 「4打数無安打。内海の外角ストレートに大苦戦」
倉本寿彦 5 「3打数3安打1四球も併殺をとれなかった送球ミスが後に大きく響いてしまった」
エリアン 4 「右エリアンは3打数1安打」
関根大気 3 「相手のベースカバーミスによる内野安打。初球打ちの心意気は買うが内容が伴っていない」
戸柱恭孝 2 「1安打も強引なリードが災いしたかジーモ炎上で途中交代」
松本啓二朗 5 「代打で死球」
柳田殖生 3 「代打で空振り三振」
白崎浩之 3 「エリアンに代わり守備交代、打席はセカンドフライ」
山下幸輝 5 「代打で犠牲フライ」
嶺井博希 5 「戸柱に代わり出場。内野安打で打点1」
スポンサーリンク
ギャレットにやられただけの試合
執拗な直球勝負はモスコーソと戸柱の問題
3タテならず残念
そりゃ同じ打者に7打点なんてやられた常識的に勝てませんよ
この前は桑原が6打点を叩き出しましたが
巨人にお返しされてしまいましたねぇ
助っ人外国人選手はだいたい対戦打者が外国人だと
かわす投球をなかなかしない
プライドなのか逃げない
今日のモスコーソは変化球も褒められない状態だし
ストレート中心になってしまうのは仕方ないけど
長打力のあるギャレットに、直球勝負で高めでは・・・
そこは緩急なり全ての球種を使って打ち取ろうぜ
ここ最近のモスコーソは悪いなりの投球が出来ないのが目立ちます
ギャレットには次の打席でもその次の打席でもストレートストレート
頭に血が昇ってんのか意地になってるのかわかりませんがそこは女房役がなだめてくれよ
投手のコントロールミスは防ぎようがないけれども冷静に最悪の事態を考えながら頼むわ
味方の守備のミスからの被弾はムード的にもよろしくないしね
まぁそれでも二人には期待してますよ
彼らなくして上位進出は無いんですから
次回頑張って。
人間、期待してない人には何も言わない成長著しい倉本選手
巧打力に磨きがかかり安定して守備も素晴らしい選手ですが
今日の送球ミスは随分と高くついてしまった
打者は鈍足の阿部選手
焦らなくても併殺は取れた
(ベースカバーのジーモと若干呼吸が合わなかったが)
送球ミスって100回中1回の失敗でも文句言われてしまうプレー
送球の精度がもっと良くなればGG賞だって取れる筈だ
一行にまとめると
「期待している」
以上。
いつもの対内海に打線沈黙今日のスタメンでの驚きはまたもや梶谷が消えてしまった事
どうやら軽い腰の張りらしいですね
大事を取って阪神戦から復帰するそうです
って事で筒香の前後は宮崎と倉本が固めました
チーム全体的に内海の投球術に沈黙しました
打たせてとりながらもアウトコースの直球で見逃しに取る姿は
流石に巨人のエースを張っていただけはあります
宮崎は全て内野ゴロで打ち取られ
筒香はズバッとくるストレートに対応出来ず・・・
終盤まで倉本以外はほぼ打線沈黙ではまぁ勝てませんよね
打ちあぐねている間に9失点ですし。。。
感情的に思ってしまうのは
もう何年内海と対戦しているんだよって話しで
なにか対策は無いのか?
完投を目指した内海の9回の投球は完全な自滅で降板したので攻略にはなっていない
良い投手は早いカウントから打つのは良しだけれども
対内海の攻略が見たかったかつてのグリエルはクセを見抜き内海をカモにしていた
クセは修正されたのだろうか。
グリエルに教えてもらってきてくれ
それを実践できるレベルに選手が達しているかわからないが。
最終回に意地を見せてくれたのはポジポイント
反撃は時既に遅し
だったけれども
9対1と9対4じゃ訳が違うぜ
救援した守護神澤村を打ってくれたのは巨人にダメージを与えてくれたし
昨日は山口にマシソンも打った
つまり、巨人の中継ぎ陣を恐れることはないのだ
巨人も頭を痛めている問題だろうし対巨人を有利に進めて欲しいね
負けてはしまったがベイスターズナインの意地を見せてくれたし
カードは2勝1敗の勝ち越し負けたけれどもファンも切り替えられるでしょう
コツコツと借金を返済しようではありませんか
クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。