期待された今永は4回に7連打(3本塁打含む)を浴び6失点
修正する間も許さない巨人の猛攻を浴び炎上
打線もマイコラスにロペスのソロホームランだけの完敗
選手採点(投手)今永昇太 2 「5回7失点。球速はそこそこ出ていたが打たれた直球も変化球も甘め。7連打を浴び炎上」
久保裕也 6 「2イニングを無失点。敗戦処理見事でした」
加賀繁 5 「打者4人に対し3三振で無失点」
ザガースキー 3 「勝敗の決まった最後の1イニングに登板。強襲ヒットもあったが4被安打で2失点」
選手採点(野手) 桑原将志 3 「1死球1盗塁」
エリアン 2 「4打数無安打3三振。マイコラスにまったくタイミング合わず」
梶谷隆幸 5 「2四球や守備での好プレーもあったが」
筒香嘉智 2 「1四球のみ。初回のランナー二人を置いた打席で一撃が欲しかった」
ロペス 6 「先制ソロアーチを含む2安打は今後に繋がる」
倉本寿彦 4 「二塁打1本」
白崎浩之 2 「せっかくのスタメン抜擢も活躍出来ず1四球」
戸柱恭孝 2 「今永とのバッテリーも投手の球質を見誤ったか効果的な配球ではなかったように思う。途中交代」
関根大気 - 「守備交代」
西森将司 4 「マスクを被る。1打席は凡退」
山下幸輝 3 「代打空振り三振」
石川雄洋 3 「代打セカンドゴロ」
スポンサーリンク
得点はロペスの先制ソロアーチのみ・・・
今日は完敗でしたね
なにもさせてもらいないし
やられるがままの試合でした
こんな試合をしてはAクラスにいけるかと心配になりますが
まぁこんな日もあると思うしかないですかね^^;
ロペスの状態が上がってきたんじゃないですか?
今日は先制アーチを含む2安打
ラミレス監督も振りが良くなってると仰ってますし
筒香の後を打つロペスが良くなればチームの繋がりも良くなりますよね
ま、まあ今日はダメでしたが・・・
今永昇太に魔の4回
1イニング3本塁打を浴びる初回や2回はしっかり抑えてたのですが
4回はあっという間の出来事でしたね
坂本阿部にヒットを打たれ失点
そして村田に低めの変化球を上手く引っ張られスタンドへ2ラン
低めの変化球でしたが村田は調子良いし変化球打つの上手いですからね
ここはやられましたね
今永はスタンドインに驚いていました
しかし、これでランナーいなくなったんだから試合を作る上でここで切り替えてくれないと。続くハマスタ大好きギャレットに吊り球のストレートをスタンド中段へ・・・
ギャレットには高めの吊り球を使う配球なのでしょうね
戸柱の後にマスクを被った西森もこの配球でした
戸柱の構えたところよりもややストライクゾーンに投げてしまい被弾でした
ルーキー山本にはヒットを打たれまさか小林に2ラン
これも変化球でしたね
上手くすくい上げられました
一度マウンドに集まりましたがそれでも滅多打ちでしたね
球速は140キロ中盤をマークしましたが
バロメーターである空振りはなかなか取れませんでしたね
変化球はまだ一流ではありませんので
やはり超一流のストレートが投げれないと
こういう結果になるのでしょう
もう一度言いますがこのカード2勝1敗で勝ち越しです
今永選手には課題を見つめ直し修正してもらい
チームは次の中日戦もまずは勝ち越しを狙いましょう
私が毎年ベイスターズを見ていてやらなくなったことがあります
それは毎日順位表を見ないこと最下位ばかりで試合内容も良くなかった事が多く
「5位に上がりたいし他チームが落ちてきてくれないかなぁ」
なんて他力本願な部分もあり
順位を見ていましたが
今年は自力で行ける力はあると感じています
確かに今日の試合は酷かったけれども
ベイスターズは確実に力が付いてきています
〇〇連勝が最高ですが
なかなかそう上手くはいきません
カード勝ち越しを継続して地を固めていって欲しいですね
クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)