コメント
We love 横浜
初回の立ち上がり見る限り決して絶好調と言う訳ではありませんでした
おとといの
能見も昨日の藤波も
本当ならもっと点を
取る事が出来たと思います
能見は倉本のWプレー
藤波はロペスの三振で
完全に立ち直りあとは後半まで
投げられてしまいました
中継ぎ 抑えの投手が
打たれて負けるのは
予測が付か無い事ですが
今の負けは予測が出来る事
改善策があるにも関わらず
何の手も打たず
負けてしまって居るのが
本当に
歯がゆいですね...
筒香も本来なら
あんなボール振るような
バッターでは
無いと思いますが
自分が歩いても結局ロペスが打てる見込みがないので
ボールでも
打たざるおえない......
まさに負の連鎖反応
ボール球に手を出す
筒香まで大スランプに陥る危険性があります
ロペスと共にCSから落ちて行く
今日もぺトリックなので
多少の失点は
覚悟しなければいけません
この所の悪い予想ばかり
当たってしまうのが
本当に悲しい.........
ロペス5番なら
今日も...
2点以内になってしまう
感じがします
おとといの
能見も昨日の藤波も
本当ならもっと点を
取る事が出来たと思います
能見は倉本のWプレー
藤波はロペスの三振で
完全に立ち直りあとは後半まで
投げられてしまいました
中継ぎ 抑えの投手が
打たれて負けるのは
予測が付か無い事ですが
今の負けは予測が出来る事
改善策があるにも関わらず
何の手も打たず
負けてしまって居るのが
本当に
歯がゆいですね...
筒香も本来なら
あんなボール振るような
バッターでは
無いと思いますが
自分が歩いても結局ロペスが打てる見込みがないので
ボールでも
打たざるおえない......
まさに負の連鎖反応
ボール球に手を出す
筒香まで大スランプに陥る危険性があります
ロペスと共にCSから落ちて行く
今日もぺトリックなので
多少の失点は
覚悟しなければいけません
この所の悪い予想ばかり
当たってしまうのが
本当に悲しい.........
ロペス5番なら
今日も...
2点以内になってしまう
感じがします
もういい加減にしてください(怒)
お疲れ様です。
タイトルの通りです。(怒)
もういい加減にしてください。
そう、「ロペス」です。
思い起こせば7月の東京ドームあたりから個人的にずーーーーーーーーーーーーっと言ってきました。
ロペスの使い方を考えろっ!って・・・
もう見てられないくらい酷いです。
今日どうするのかとても楽しみではありますが、何事もなかったかのように5番で使うようなら今季もBクラス確定でしょうか?
それとも高田得意の「契約条項」ですか?
自分が思うに昨日の試合におけるキープレーは(ロペスの不調はおいておきます)、阪神5点目となった倉本の送球エラーです。
あの5点目がとどめになってしまった感じです。
最近打撃もそうですが守備にも精彩を欠く場面が多い気がします。
昨日も投球練習後のなんでもないキャッチャー2塁送球を後ろにそらしてましたから・・・(塁審がボール拾ってました・・・)
疲れているのはわかっていますが、疲れで自分のプレーができないなら自ら休養を申し出てください。
それが嫌ならもっともっとがむしゃらにプレーしてください。
今日も厳しい試合になると思われますが、スタンドから大声張り上げてきます。
今日は勝つよな?ベイスターズ!
タイトルの通りです。(怒)
もういい加減にしてください。
そう、「ロペス」です。
思い起こせば7月の東京ドームあたりから個人的にずーーーーーーーーーーーーっと言ってきました。
ロペスの使い方を考えろっ!って・・・
もう見てられないくらい酷いです。
今日どうするのかとても楽しみではありますが、何事もなかったかのように5番で使うようなら今季もBクラス確定でしょうか?
それとも高田得意の「契約条項」ですか?
自分が思うに昨日の試合におけるキープレーは(ロペスの不調はおいておきます)、阪神5点目となった倉本の送球エラーです。
あの5点目がとどめになってしまった感じです。
最近打撃もそうですが守備にも精彩を欠く場面が多い気がします。
昨日も投球練習後のなんでもないキャッチャー2塁送球を後ろにそらしてましたから・・・(塁審がボール拾ってました・・・)
疲れているのはわかっていますが、疲れで自分のプレーができないなら自ら休養を申し出てください。
それが嫌ならもっともっとがむしゃらにプレーしてください。
今日も厳しい試合になると思われますが、スタンドから大声張り上げてきます。
今日は勝つよな?ベイスターズ!
これは頑固なのか?
こんにちは。
他の方と同じです。普通にやれば、始めから負けそうです。
なので、初回の桑の盗塁はOKだと思います。牽制死もエンドランのサインでしょう。これもOK。ただ、桑のスキルがなかったのと、相手バッテリーが上回ったということでしょう。
今日も、何もしなければ高い確率で負けでしょう。
なので、どんどん仕掛けてほしい。
ただ、スタメンが普通すぎます。
くどいようですが、普通にやれば負け。
仕掛けたいのなら、1番は梶谷でしょう。桑、石川は盗塁は下手です。桑は3番。マインドはスラッガーなので。
そして、ロペスは7、8番で。5番は宮崎でしょう。また、倉本も休ませたい。守備の動きがここ数試合、悪い。メッセの球を打てるとも思えません。が、代わりがいませんのでしょうがないですね。
もちろん、ここ数試合の話なので、しばらくしたら戻せばよろしい。
でないと、筒香が壊れてしまいます。
ても、相変わらずのスタメンなんでしょうね。週末の表ローテに期待するしかなさそうです。
他の方と同じです。普通にやれば、始めから負けそうです。
なので、初回の桑の盗塁はOKだと思います。牽制死もエンドランのサインでしょう。これもOK。ただ、桑のスキルがなかったのと、相手バッテリーが上回ったということでしょう。
今日も、何もしなければ高い確率で負けでしょう。
なので、どんどん仕掛けてほしい。
ただ、スタメンが普通すぎます。
くどいようですが、普通にやれば負け。
仕掛けたいのなら、1番は梶谷でしょう。桑、石川は盗塁は下手です。桑は3番。マインドはスラッガーなので。
そして、ロペスは7、8番で。5番は宮崎でしょう。また、倉本も休ませたい。守備の動きがここ数試合、悪い。メッセの球を打てるとも思えません。が、代わりがいませんのでしょうがないですね。
もちろん、ここ数試合の話なので、しばらくしたら戻せばよろしい。
でないと、筒香が壊れてしまいます。
ても、相変わらずのスタメンなんでしょうね。週末の表ローテに期待するしかなさそうです。
Re: We love 横浜
チームが負のスパイラルですねぇ。
なにかが起きないかなぁ
なにかが起きないかなぁ
Re: もういい加減にしてください(怒)
ロペスと心中は勘弁ですが本日の試合では少し結果が出ましたね。
なんとかぶり返して欲しいけどもまた打順をいじくるのはやめてほしいかな。
なんとかぶり返して欲しいけどもまた打順をいじくるのはやめてほしいかな。
Re: これは頑固なのか?
今日もそこまで打順変わりませんでしたね^^;
やはり表ローテじゃないと相手と試合になりませんね。
繋がらない打線では。
『監督としての資質』
今日のポイントはランナーを置いた
高城の場面だったと思います
正直驚きました
スクイズ×2回.......
いくらなんでも
この作戦は無いですね...
2回ですがある意味
ここがポイントでした
代打下園で良かったと
思います
しかしまさかの
スクイズ×2回.......
結果的にこの回点を
取る事が出来ず完全に
相手に流れが行ってしまいました
次のチャンスでも
代打を送らずそのまま打たし初球でゲッツー
ペトリックにも代打送らず
結果大量失点を取られる事になりました
今日も3点だけではなく
本当ならもっと点を
取れて居たと思います
采配ミスが多いのが
本当に気になります
高城の場面だったと思います
正直驚きました
スクイズ×2回.......
いくらなんでも
この作戦は無いですね...
2回ですがある意味
ここがポイントでした
代打下園で良かったと
思います
しかしまさかの
スクイズ×2回.......
結果的にこの回点を
取る事が出来ず完全に
相手に流れが行ってしまいました
次のチャンスでも
代打を送らずそのまま打たし初球でゲッツー
ペトリックにも代打送らず
結果大量失点を取られる事になりました
今日も3点だけではなく
本当ならもっと点を
取れて居たと思います
采配ミスが多いのが
本当に気になります
Re: 『監督としての資質』
ロペス以前に采配が悪循環になってますね。強行も失敗、消極的なのも失敗。
ついてないと言ってしまえばそれまでですが。
うーん、野球って難しい。。。