2016/08/26 初回に6連続適時打と爆発!ロペス4安打!梶谷4打点!石田は嬉しい8勝目! 巨 5 - 11 De


ファンの祈りがついに!石田健大8勝目
憎き内海を初回から6連続適時打で粉砕!
16安打の猛攻で11得点
攻守に攻めたベイスターズナイン!


0826 (4)

攻守に攻めた結果の8勝目をゲット!


選手採点(投手)

石田健大 7 「6回3失点。阿部に2発本塁打を許すが逃げない攻めのピッチング。大量得点を受け、追いつかれない為の投球」

須田幸太 6 「2イニングの回跨ぎ。坂本にソロを被弾」

三上朋也 4 「1イニング。ギャレットにソロを被弾」

選手採点(野手) 

桑原将志 8 「4打数2安打1死球。初回の6連続適時打の最後を飾る」

石川雄洋 6 「4打数1安打。ヒット一本も守備での集中力高し」

ロペス 9 「4打数4安打。2塁打3本の固め打ち!スイングも軽く打球もいいとこに飛ぶようになってきた!」

筒香嘉智 5 「3打数無安打2四球。ヒットにしてもらいたいエラー判定で無安打」

宮﨑敏郎 7 「4打数1安打1打点。天才の右打ちで初回の先制タイムリー」

梶谷隆幸  「4打数3安打4打点1四球の大活躍」

倉本寿彦 8 「5打数2安打2打点。得意の内海と高木を狙い撃ち」

戸柱恭孝 6 「4打数1安打。初回の連続タイムリーに続く」

白崎浩之 3 「途中から守備につく。打席は凡退」

関根大気 5 「代打でサイン通りのセーフティー気味のバントで2.3塁のチャンスを作り、梶谷のタイムリーに繋げた」

エリアン 2 「代打ファーストゴロ」

スポンサーリンク


ベイスターズ打線爆発!
内海を粉砕!6連続タイムリーにすっきり爽快


0826 (3)

ロペスに結果が!4安打の固め打ち!

0826 (1)

気まぐれ梶谷3安打4打点で梶谷スマイル!明日も頼むぞ!



相手は苦手の内海投手

重苦しいムードを切り裂いたのは石川雄洋がヒット

やっと光が見えてきたロペスが当たりはじめヒット

筒香倒れ

宮崎が内海の外角へ落ちる難しい球を技ありの右打ちで先制!

梶谷も打つ!

内海が得意な倉本もしぶとく打つ!

なんと戸柱まで!

さらには投手石田も積極的なスイングで鋭い当たりがファーストにイレギュラーヒット!

さらにはガッツマン桑原が引っ張り村田の横を抜けるタイムリー!

ベイスターズファンとしては涙と笑顔が同居するイニングになりました

巨人の一塁三塁のやや太めの二人の守備もありましたが

とにかく積極的にスイングして巨人投手陣を攻略しました

積極的なのもそうですが、チーム全体から攻める姿勢というか気迫を感じましたね

集中力が阪神戦とは違う感じ

良い意味で吹っ切れてくれたのかも知れません

しかも出てくる巨人中継ぎ陣に次々と得点を取ったのも

このカードをベイスターズ有利に持ち込める材料になりますよね

巨人は表ローテでは無いし打ち崩せない投手陣じゃないのですから

石田健大が我慢の8勝目

初回はいきなり先頭に四球でした

しかし次の送りバントを好フィールディングで二塁送球でダブルプレーに!

石田も攻めてましたね

投球はもちろん守備でもチャレンジしますし、打席でも集中していました

阿部に2本の本塁打を喰らいましたが

なに投げてもタイミングが合っちゃう人もいるんですよ

風に乗せスタンドギリギリに打ち込む阿部の技術恐るべし・・・

大量援護を受けて逆転は許さない

落ち着いた投球で100球交代

4連敗と苦しんでいたベイスターズのチーム状況を照らし合わせると

よく試合をまとめてくれたという評価でいいんじゃないでしょうか^^

今日の試合で不安点は三上

球が甘かったとはいえギャレットに持ってかれました

ギャレットの前を打った村田にも結構飛ばされたんですよね

もともと球威で打ち取る投手ではないので低め低めでお願いします

今日は大量得点だったので助かりましたね

須田に関しては回跨ぎはやはり不味いか。。。

石田が6回まででしたからね

しわ寄せが来た感じです

さあ明日は山口vs大竹

山口俊に試合を作ってもらって

打線で叩き潰すぞベイスターズ!

昨日打ち過ぎて打てませんは許しません!

クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- )  星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

マシンガン打線復活!!!!!

野球はやっぱり打線なんだだなと
改めて思いました
マシンガン打線復活
やっとポジティブなレスが出来てうれしいです

昨日は負けたものの
11安打 復活の兆しは
ありました

やっぱり5番宮崎
これが
大きかったと思います
ロペスまでまるで別人
5番打ってた時とは
全然違いましたね

ただ投手の采配は
あいかわらずの
イマイチ(笑)

須田は1回なら
あの美しいストレートが
生きますが
2回は長いです
田中もしばらく
投げていないですし
9回今日は山崎でも
良かったと思います

今日は本当にマシンガンが見れたから良かった
これこそが本当の横浜打線
明日も
この勢いで撃破しましょう
もう5番ロペスは
絶対ダメですよ

Re: マシンガン打線復活!!!!!


これで明日は5番ロペスでは勿体ないですよね。
梶谷3番でも使いたいですが6番として良い場面で回ってくるのも捨てがたい。
須田は明日は投げさせたくないですね跨いでますから。
そうなると接戦では困る
明日も打ってもらわないと。

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル