コメント
『代えてはいけない鉄則』
最初のオーダーを見た時に
直感で負けると思いました
投手はアクシデントで薮田
普通なら有利になるはずですが..........
2番倉本とエリアンの起用に
?としか思いませんでした
倉本は7番で結果を出す
タイプだと思います
当たっている打線は
代えてはいけないのが鉄則
結果わずか2安打0封負け
貧打だった頃に
戻ってしまいました
三嶋は良く投げたと思いますまた炎上したとしても
そんなに心配無いのですが
これでもしまた
打線が湿るようなら
そっちの方が心配ですね
3点差での田中起用
当たって居た打線を
わざわざ崩し
2番倉本とエリアンの起用
なにを考えているのか
わからないですね.......
いつもの打線なら
薮田を打ち崩す事も
出来たと思います
直感で負けると思いました
投手はアクシデントで薮田
普通なら有利になるはずですが..........
2番倉本とエリアンの起用に
?としか思いませんでした
倉本は7番で結果を出す
タイプだと思います
当たっている打線は
代えてはいけないのが鉄則
結果わずか2安打0封負け
貧打だった頃に
戻ってしまいました
三嶋は良く投げたと思いますまた炎上したとしても
そんなに心配無いのですが
これでもしまた
打線が湿るようなら
そっちの方が心配ですね
3点差での田中起用
当たって居た打線を
わざわざ崩し
2番倉本とエリアンの起用
なにを考えているのか
わからないですね.......
いつもの打線なら
薮田を打ち崩す事も
出来たと思います
エリアンにはウンザリ!
こんにちは。
エリアンにはウンザリですね。短期間ですが打ってた時期があったので、研究されましたかね。酷い打撃内容です。
石川とエリアンのどちらかを2軍に落として、内村・山下あたりを上げてくれませんかね。柴田はどうしているのでしょう?
山崎憲がいれば・・、今年こそ彼のチャンスだったんですが。なんとも間の悪いケガです。
三嶋は合格点だと思います。もう少し荒れ球でもいいくらい。無援どころか、足を引っ張られ不運でした。きっと、次の登板もあるでしょう。
それにしても、マツダでは勝てそうもないですね。
明日の砂田も期待薄ですが、九里なら・・。明日、勝てるようだと阪神戦に向けてよい感じなのですが。厳しいかな?
さて、やっと苦手な偶数月が終わりました。得意の奇数月で反撃してほしい!ヤクルトも阪神も直接対決が多く残っているので、最後まで分かりません。
エリアンにはウンザリですね。短期間ですが打ってた時期があったので、研究されましたかね。酷い打撃内容です。
石川とエリアンのどちらかを2軍に落として、内村・山下あたりを上げてくれませんかね。柴田はどうしているのでしょう?
山崎憲がいれば・・、今年こそ彼のチャンスだったんですが。なんとも間の悪いケガです。
三嶋は合格点だと思います。もう少し荒れ球でもいいくらい。無援どころか、足を引っ張られ不運でした。きっと、次の登板もあるでしょう。
それにしても、マツダでは勝てそうもないですね。
明日の砂田も期待薄ですが、九里なら・・。明日、勝てるようだと阪神戦に向けてよい感じなのですが。厳しいかな?
さて、やっと苦手な偶数月が終わりました。得意の奇数月で反撃してほしい!ヤクルトも阪神も直接対決が多く残っているので、最後まで分かりません。
選手は・・・
お疲れ様です。
昨日の試合もベイスターズ的には見所の少ない試合でしたね(^^;
選手は皆、一生懸命プレーしてるとは思いますが、、、
監督がねーーーーーーっ!
<8月初旬頃の気持ち>
選手:「よしっ!まだまだいけるぞ!優勝するぞ!!」
監督:「クライマックス、いや3位をなんとしても確保するぞ」
みたいな感じがしてました。
これじゃぁチームがまとまりませんよね~
DeNAになってから特にだけど、「采配」がブレまくりです。(怒)
打順の組み替えは必要かと思いますが、どうにも「勘」が悪いですよね?
1・2軍の入れ替えも最近鈍いですし、、、
昨日の倉本2番ってなんなんすか?
だったら、あれほど開幕前にやりたがってた梶谷2番の方がよっぽど良いと思われ、、、
今のベイスターズで固定打順なのは、4番筒香だけだと思うんですけどねぇ~
投手起用だって理解不能ですよ!
前日1点差でペトリックなのに昨日は3点差で健二朗
しかも康晃まで投げさせる始末・・・
もう壊れちゃったんですかね?
と言うか元々無理なんですよ!ラミレスが監督ってのが、、、
本気で昨日の試合みて、Aクラス危ないな・・・と思いましたわ
さて、、、気を取り直して
砂田くん!!粘りのピッチングを期待します。
もう勝ち負けはどうでも良いですわ(笑)
ナイスゲームを期待します。
昨日の試合もベイスターズ的には見所の少ない試合でしたね(^^;
選手は皆、一生懸命プレーしてるとは思いますが、、、
監督がねーーーーーーっ!
<8月初旬頃の気持ち>
選手:「よしっ!まだまだいけるぞ!優勝するぞ!!」
監督:「クライマックス、いや3位をなんとしても確保するぞ」
みたいな感じがしてました。
これじゃぁチームがまとまりませんよね~
DeNAになってから特にだけど、「采配」がブレまくりです。(怒)
打順の組み替えは必要かと思いますが、どうにも「勘」が悪いですよね?
1・2軍の入れ替えも最近鈍いですし、、、
昨日の倉本2番ってなんなんすか?
だったら、あれほど開幕前にやりたがってた梶谷2番の方がよっぽど良いと思われ、、、
今のベイスターズで固定打順なのは、4番筒香だけだと思うんですけどねぇ~
投手起用だって理解不能ですよ!
前日1点差でペトリックなのに昨日は3点差で健二朗
しかも康晃まで投げさせる始末・・・
もう壊れちゃったんですかね?
と言うか元々無理なんですよ!ラミレスが監督ってのが、、、
本気で昨日の試合みて、Aクラス危ないな・・・と思いましたわ
さて、、、気を取り直して
砂田くん!!粘りのピッチングを期待します。
もう勝ち負けはどうでも良いですわ(笑)
ナイスゲームを期待します。
Re: 『代えてはいけない鉄則』
私も2番倉本には驚きというか「・・・」でした。
さすがにもうやらないでしょう(苦笑)
本日はいつもの打順に戻ってますね。
Re: エリアンにはウンザリ!
監督は石川を最後まで使っていくと宣言したそうです・・・
まぁそれはいいですが固定は勘弁して欲しいですね。
ノリハルのように渋いプレーをする選手がいないですねぇ
Re: 選手は・・・
ラミレス監督は失敗を糧に成長しているのですが、時に振り出しに戻ってしまうこともありますよね^^;
「あれ、もうそれやらないって言ってたような・・・」なんてこともしばしば。
石川を最後まで使うなど言わなくても良いことを言っちゃう当たり「?」な部分もありますね。