2015/07/30石田・嶺井の若武者バッテリーが巨人を翻弄!も野手が見殺し・・・二夜連続のサヨナラ負け ×De 1 - 巨 2 ○(京セラドーム)
- 2015/07/30
- 23:22
今日はお前か!鈴木!
二夜連続のサヨナラ負け・・・
取れるところで取れないとこうなる ← 昨日も言いました
嶺井の強気のリードと石田の度胸が
Gエース菅野と互角の勝負
不甲斐ない野手陣
起死回生の9回2アウトからの同点も
代走倉本のオーバーランタッチアウトで
実質終了
横浜優勝新聞 採点欄
選手採点(投手)
石田健大 7 「長打を浴びることも多かったがピンチでのインコースへ直球など強気にリードに応えた。直球はキレがあり変化球で三振を取るなどだいぶプロの試合に慣れてきた印象で菅野との投げ合いは評価が高く初勝利にはならなかったが次につながる投球であった」
長田秀一郎 6 「審判白井に不正投球(ボールを握ってるときに長田のズボンにボールがこすれた?)の言いがかりをつけられるも落ち着いて無失点に抑えた」
平田真吾 4 「連投の登板に多少疲労が見られ四球2を与えてしまい降板」
大原慎司 5 「満塁のピンチで登板も高橋に犠牲フライを打たれる。厳し過ぎる場面での登板であった」
エレラ 3 「二試合連続のサヨナラ負け投手。山崎を登板させない為、エレラが負けを背負っている感じだが代走職人の鈴木にまで打たれは庇えない」
選手採点(野手)
石川雄洋 3 「4打数全ゴロアウト。まったく先頭バッターとしての仕事をしていない。解説の赤星氏も苦言を呈す」
白崎浩之 4 「8回にヒットを打つも2番バッターとして機能していない」
梶谷隆幸 7 「全打席四球(笑)菅野はどんだけ梶谷が嫌いなのか」
筒香嘉智 4 「決めなければならない場面で併殺打。反対方向への凡打が目立つ。引っ張れないのか引っ張る意識は持っていないのか」
宮﨑敏郎 4 「9回のヒット出塁は良いのだがチャンスではまったく打たない併殺打」
バルディリス 4 「無安打」
乙坂智 6 「3-1で積極的走塁もありシングルヒットで2塁へ」
嶺井博希 6 「リードで石田と巨人打線を翻弄。でもポロリはダメ絶対!」
ロペス 4 「チャンスの代打で見逃し三振。復調が待たれる」
黒羽根利規 5 「嶺井に代わり途中出場」
後藤武敏G 7 「9回の代打で見事な集中力」
倉本寿彦 2 「なんの為の代走なのか。同点に追いつきなおチャンスなハズもオーバーランでアウトで攻撃が同点止まりで終わってしまった」
松本啓二朗 7 「9回2アウトから代打で貴重な同点タイムリー」
桑原将志 5 「代走で同点のランナーとして帰還」
監督採点
中畑清 4 「昨日と同じ山崎は温存策でエレラがまたも救援失敗。得意の代打攻勢は成功したが代走倉本の凡ミスに沈んだ。但し代走を選択したのも監督だ」
スポンサーリンク
総括
えーと
なにを話しましょうか・・・
二夜連続は堪えますよね
そりゃあ
今日は菅野相手だったので
投手が頑張れねばと思ってました
ルーキー石田が打たれながらも
結果は最高の投球
6回104球無失点
6奪三振の粘りのピッチング!
嶺井のリードは好きですね
強気強気で
ただ打たれることもありますから
リードの成否は難しい話なのですが
石田も逃げない投球をしてくれました
勝たせてあげたかったですが
必ず今季勝てるし
ローテとしてやってくれると
思える投球内容でした
あとは長打を避ける
低めの意識ですね
球のキレ自体は良い方だったのでは
ないでしょうか
長田から後の中継ぎが苦戦を
しましたが
今日の負けは野手に尽きるでしょう
とにかくチャンスで打てないのと
1.2番が対エースの攻略をしてくれない
石川・白崎は簡単に打って
簡単に打ち取られてしまう
菅野も楽になったでしょう
1.2番が粘りもせずにアウトをくれるのですから
正直このコンビ(あくまでコンビとして)は
見たくないですね
梶谷は菅野が嫌ってくれて4四球
といことは
筒香がランナーを返すのが
横浜のパターンですが
打てない・・・
苦手の高めに手を出し
最悪の併殺打や凡打では
点は取れません
ロペスの代わりに抜擢された
宮崎もいいところでは
まったくと言っていいほど打てない・・・
バルディリスも期待出来ない状態で
タイムリー欠乏症
野手は完全に停止中ですね
あと倉本選手
もう二度とあのようなプレーはしないで欲しい
あのオーバーランは試合を決めてしまったと
言える程のミス
キヨシが呆然と怒りを露わにしていました
エースだから打てないでは
CS争いも出来ません
昨日推薦しました乙坂は
アグレッシブであった
じゃあ解決策は?
知らん 笑
まぁ実績よりも調子で選択するですかね
ただ守護神山崎を起用してほしい
疲れを考えてのことであろうが
後半戦はかなり休んでます(汗
今年は上位を狙える年
采配でも攻めて欲しい
監督は
「攻めて行ってのミスは認めている」
なんでしょ?
結局巨人相手にスイープをくらい
次戦はカープ
ベイスターズ最大の天敵マエケン&福井
カープの優良助っ人ジョンソンと
全試合雨天中止でもオッケーと
言いたくなるような投手達だが
打たないと勝てない
だからお願い野手の皆さん頑張って!
辛いけれども応援をしっかりしよう!
それがベイスターズファンの魅力の一つだ
クリックして勝利祈願 ☆彡 (-人- ) 星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)


横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 2015/08/02 梶谷の逆転弾で3タテに近づいたが・・・平田が被弾 ○広 5 - De 4 ×(ハマスタ)
- 2015/08/01 高崎今季初勝利!投手陣粘りの継投で連勝! ×広 1 - De 2 ○(ハマスタ)
- 2015/07/31 初回の怒涛の攻撃カジ・ロぺ大爆発!天敵マエケンを粉砕! ×広 4 - De 10 ○(ハマスタ)
- 2015/07/30石田・嶺井の若武者バッテリーが巨人を翻弄!も野手が見殺し・・・二夜連続のサヨナラ負け ×De 1 - 巨 2 ○(京セラドーム)
- 2015/07/29京セラドームの悪夢サヨナラが再び・・・バラエティに富んだ負け方しなくても・・・ ×De 3 - 巨 5 ○(京セラドーム)
- 2015/07/28 ×De 3 - 巨 11○(坊ちゃんスタジアム) ムシキング山下&エキサイト乙坂の活躍も・・・第○回目の見せてはいけない試合
- 2015/07/26 打てそうで打てないメッセンジャー 7安打でも0得点×De 0 - 神 3 ○(甲子園)
ベイニュース2本立て 砂田胃腸炎で登板回避&楽天田代打撃コーチ突然の辞任! ホーム
2015/07/29京セラドームの悪夢サヨナラが再び・・・バラエティに富んだ負け方しなくても・・・ ×De 3 - 巨 5 ○(京セラドーム)
最新コメント
- 横浜優勝新聞管理人:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/27)
- 千葉のハマ爺:FAで巨人へ移籍した梶谷、井納両選手の結果は (10/24)
- 横浜優勝新聞管理人:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 千葉のハマ爺:倉本寿彦選手が来季戦力構想外!? (10/15)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 横浜優勝新聞管理人:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
- 千葉のハマ爺:勝敗は兵家の常、ベイスターズがCSファーストステージに散る 阪 3 - 2 De (10/11)
カレンダー
RSSリンクの表示
メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します
お知らせ
\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。
株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。
当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。
掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。