2016/10/09 今永粘投!も、二死満塁のチャンスを逃した後はわずか1安打では勝てなかった De 1 - 2 巨


試合後の今永は反省の弁も十分に役目を果たした
2回表3回表の得点圏で暴投のみの1得点では・・・
ファイナルへの道は第3戦最終戦へ


1009 (1)

肝っ玉ルーキーは、8奪三振の熱投!


選手採点(投手)

今永昇太 8 「7回1失点。坂本に一発を浴びた以外は納得の投球内容。打撃でも意識高く先発田口を揺さぶり暴投を誘うなど一人、気を吐いた」

三上朋也 3 「2/3。先頭の坂本に二塁打を浴び二死三塁まで漕ぎ着けるも長野に悔しいポテンヒットで失点」

砂田毅樹 6 「1/3。大きなライトフライもギャレットを打ち取る」

選手採点(野手) 

桑原将志 4 「4打数1安打」

梶谷隆幸 2 「4打数無安打2三振。良い角度の打球もあったが」

ロペス 4 「4打数1安打。初回にシングルヒットも続かず」

筒香嘉智 2 「3打数無安打2三振1四球。敬遠の四球のみ。徹底的にアウトコースで攻められ対応出来ず」

宮﨑敏郎 3 「3打数無安打。四球を選び満塁のチャンスを演出も安打は出ず」

白崎浩之 4 「2打数1安打1四球。暴投の得点となるヒットで出塁も満塁のチャンスは空振り三振と勝負弱い」

倉本寿彦 6 「4打数2安打。チャンスメイクと最終回に粘ってヒット」

戸柱恭孝 4 「3打数無安打1三振。得点圏では我慢できず空振り三振。ロースコアのゲームを作ったのだが」

下園辰哉 3 「代打惜しい当たりもあったがセカンドゴロ」

エリアン 3 「代打見逃し三振」

石川雄洋 - 「代走出場」


スポンサーリンク


打席で一番意識が高かった9番バッター今永昇太

1009 (2)

打席では徹底して相手投手が嫌がる事をやる今永


G田口のキレるスライダーに苦戦も先制点はベイスターズが取りました

白崎の右打ちと倉本の引っ張りで一死一・三塁

期待された戸柱は打ち気にはやり空振り三振

しかし投手今永が頑張りました

セーフティの構えで揺さぶりG田口はボール先行

しかも暴投で1点先取

球の見極め、セーフティの揺さぶり、カット、強振と

色々と工夫する今永に拍手を送りたい

投手としての今永も7回1失点

坂本に一発を喰らってしまった以外は合格点

気持ちも強く

ストレートで三振を積み重ね

ランナーを背負っても粘る

「勝てる投手」になる筈が打線は応えられなかった

ただそれだけ。

今永語録記事へ

2回もしくは3回に捉えたかった打線
上位打線が打たないとチャンスは下位打線頼みの苦しい展開に


桑原梶谷ロペスで僅か2安打

筒香は徹底的にマークされ無安打2三振

スタメンとなった白崎が理想的な右打ちで出塁し

倉本が繋ぎ、今永の打席で暴投のみの1得点

ベイスターズの攻撃は桑原梶谷が出塁して

ロペス筒香宮崎で畳みかけ

倉本でもう一点奪うのが真骨頂

梶谷が2番に座ってるのでどうしても下位打線が火力不足になるがそれは仕方ない

打ってもらうしかないのだ

2回表の戸柱、3回表の白崎

田口を潰すのはここだったが切り抜けられてしまった

田口が降板もエグイ球を投げるマシソンは安定していて手が出なかったが

ただ、打つしかなかったのだろうか

好調マシソンは圧倒的だが、何かが崩れると一気に悪くなるのもマシソン

まぁ今日は運悪く好調マシソンだったのだが・・・

三上が喰らったタイムリーもポテンヒットで非常にタフだった

今日の事はもう忘れよう。

明日はまず坂本をシチュエーション別にどうするのかハッキリしてもらいたい

中途半端に攻めないように!

後は不用意な一発と四球

そして打線爆発を祈るしかないでしょう

(四球も絡めてくれ)

野球は点取りゲーム、点を多くとらなきゃ勝てないよ

明日の「予想先発」は、

内海と石田

石田は対カープに起用したかった意図が外れてしまったが

石田以外は考えられない

対巨人は、少しアレだがやるっきゃないのだ!

巨人は内海?

またしてもお前が立ちふさがるのか

内海に引導を渡す良い機会だ

打線よ爆発しろ!

特に桑原!

内海のカーブとクロスファイヤーにクルクルしてたら勝てないぞ!

そして筒香

筒香がこのまま終わるとは思えない

明日やり返すよな?

明日も14時プレイボールです

クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- )  星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

『今日は0点』

昨日ベタ誉めした
采配ですが
今日はスタメン見た段階で
×××××

勝ち運持ってる選手を
下げてしまうと
えてして
こうなってしまいます

今永はよく投げたものの
打線が沈黙特に
チャンスで白崎打てず
白崎と石川は逆に
持ってない感じがします

泣いても笑っても明日
短期決戦では
ラッキーボーイの
存在は大事です
エリアンを元に戻し
石田の好投と打線の爆発で
マツダスタジアムに
乗り込みましょう

Re: 『今日は0点』


確かにエリアンは4打席で勝負する打者ですね。
白崎はどちらとも取れる選手。

白崎の一打席目は、理にかなったスイングでヒットだったのですが満塁の場面ではちょっと。。。
それでも野手全員が投手陣を援護出来なかったのが全てですね。
今日で決めたかった。
明日勝利を信じましょう。

やっぱり

スタメンを見て???。
何故昨日のメンバーを代える必要があるのと。

案の定、チャンスで白崎。
結果は三振。 鉄板です。

主さんも仰ってますが、どうしても
筒香のフォアボールが増えてチャンスが
下位打線になりますので、
そこでの得点力が勝敗を分けると思います。

出来れば・・・
2番エリアンで梶谷を6番か7番が
イイのでは?と思いますが。

元々挑戦者で失なうモノは何も無いので
後悔の無い様な試合を期待します。

Re: やっぱり


ベイスターズ現在も必死に戦っていますね。
今日は白崎はスタメンではなかったけど実戦からやや離れている石川。
下位打線がしっかりしないと点差は広げられません。

もう打って守ってもらうしかないですね!

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル