コメント
『スーパーラッキーボーイエリアン!!!!!』
ファーストステージ
見事に突破
おめでとうございます!!!
チーム一丸になっての勝利
特に中継ぎ おさえ
みんなに満点◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
砂田彼が巨人に流れを
渡しませんでしたね
三上 田中も
ナイスピッチング
田中は冷静でした
鈴木1塁の嫌な場面
しかし
落ち着いて牽制アウト
あれは大きかった
あそこが
勝敗を分けた1つの
ポイントだったと思います
そして何度となく挙げてる
エリアン!!!!!
彼は本当にすごいですね
やはり
なにかを持って居ます
中々点取れず
彼が出てきてバントを
決めた直後に
嶺井のタイムリー
嶺井が殊勲者ですが
不思議と彼が出て来ると
良い流れになるんですね
ファイナルステージは
スタメンで
使い続けて欲しいです
その一方で倉本.......
11回に先頭で出た物の
無死1塁2塁の時は
バント失敗Wプレー....
あれはいただけないです
公式戦でも何度も
見られたバントミス
もし負けて居たなら
完全に戦犯でした
今日は命拾いしましたね
もう今からでも
死ぬほどバント練習して
欲しいです(笑)
ついにここまで来ました
この苦しい試合を
経験した事は
若い選手達にも大きな
プラスになったと思います
あともう1つ山を越えて
日本シリーズに進出し
新庄と同じように番長も
日本一で
引退させてあげて
欲しいですね
見事に突破
おめでとうございます!!!
チーム一丸になっての勝利
特に中継ぎ おさえ
みんなに満点◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
砂田彼が巨人に流れを
渡しませんでしたね
三上 田中も
ナイスピッチング
田中は冷静でした
鈴木1塁の嫌な場面
しかし
落ち着いて牽制アウト
あれは大きかった
あそこが
勝敗を分けた1つの
ポイントだったと思います
そして何度となく挙げてる
エリアン!!!!!
彼は本当にすごいですね
やはり
なにかを持って居ます
中々点取れず
彼が出てきてバントを
決めた直後に
嶺井のタイムリー
嶺井が殊勲者ですが
不思議と彼が出て来ると
良い流れになるんですね
ファイナルステージは
スタメンで
使い続けて欲しいです
その一方で倉本.......
11回に先頭で出た物の
無死1塁2塁の時は
バント失敗Wプレー....
あれはいただけないです
公式戦でも何度も
見られたバントミス
もし負けて居たなら
完全に戦犯でした
今日は命拾いしましたね
もう今からでも
死ぬほどバント練習して
欲しいです(笑)
ついにここまで来ました
この苦しい試合を
経験した事は
若い選手達にも大きな
プラスになったと思います
あともう1つ山を越えて
日本シリーズに進出し
新庄と同じように番長も
日本一で
引退させてあげて
欲しいですね
Re: 『スーパーラッキーボーイエリアン!!!!!』
おめでとうございます!!
投手陣が頼もしかったですね!
どの投手も頑張りましたが砂田と田中はピカイチでした。
砂田が流れを戻しましたし、田中は内容もそうですがあの牽制!
あれが効きましたね、巨人側はガックリだった筈です。
エリアンは打たせても面白いかと思いましたが、キッチリとバントでチャンスメイクしてくれました。
あれも仕事ですね^^
倉本はバントが出来るようになるとより良い選手になれるから、つい言ってしまいます。
練習しかない!
巨人は、バントミス、走塁ミス、バッテリーミスなど重なりました。
ここが勝敗を分けているとこでもありますよね。
ベイの方が球際に強かった印象です。
感動の連続です
初めまして、オーベイと申します。
いつもブログを楽しく拝見させて頂いております。
昨日の試合は、何といっても嶺井でしたね!
途中出場で堂々たるリード、思い切りの良いバッティング。
来季は戸柱と、是非とも正捕手を争って欲しいです。
石川には期待しましたが、打てる気がしませんでしたね・・
エリアンを左右関係無く起用するのが得策かと思います。
そこで大活躍して、来季の残留を決めてほ欲しいです!
いつもブログを楽しく拝見させて頂いております。
昨日の試合は、何といっても嶺井でしたね!
途中出場で堂々たるリード、思い切りの良いバッティング。
来季は戸柱と、是非とも正捕手を争って欲しいです。
石川には期待しましたが、打てる気がしませんでしたね・・
エリアンを左右関係無く起用するのが得策かと思います。
そこで大活躍して、来季の残留を決めてほ欲しいです!
Re: 感動の連続です
オーベイさん初めまして^^
コメントありがとうございます。
まず石川は対内海のデータから起用したようでしたね。
その内海はすぐ降板しましたのがアレでした。
ただ、石川には小技や走塁という武器がありますから、ピンポイントでの起用でやってくれると思います。
エリアンもそうですが嶺井も現在「持っている男」かもしれません。
大舞台でアピールは、勝負強さに直結します。
勝利おめでとうございます。☆!
私は寅吉ですが、アンチ巨人の反体制派を任じています。☆。この度のDeNAの鮮やかな勝利に心から拍手喝采を贈らせていただきます。三原監督で優勝して以来の大洋ホエールズのフアンでした。ラミネス監督の頭脳的指揮官振りには感動いたしました。☆!
Re: 勝利おめでとうございます。☆!
コメントありがとうございます^^
なんとか勝つことが出来て嬉しいですね。
タイガースも若手が伸びてきて来年こそという気持ちが強いと思います。
逆に巨人は若手が伸びてきていないのが理由で順位を落とす気がしますね。