【感想】アジアウインターリーグで網谷がMVP!熊原5回1失点も課題が・・・青柳、福地は。


台湾アマチュア選抜vsイースタン選抜は引き分けも
網谷圭将が開幕戦最優秀選手に!


taiwan (2)


【網谷評】

ライト前ヒットに犠牲フライと活躍した網谷選手

ヒットはうまく引っ張り、叩きつけた打球が三遊間真ん中をバウンドし抜けていきました

印象はスイングが振れています

ラミレス監督が期待しているのも納得の結果でした

しかし、身体はまだまだ細い、全体的に細いですが特に下半身

ウェイトトレーニングの結果は3か月後と言われています

春までにもう少しガッチリした身体つきが見たいですね

打撃には柔らかさも兼ね備えていて非常に可能性を感じました

【青柳評】

四球を取ってから走塁で魅せました

走者として引っ張った打球で一塁から三塁まで疾走

網谷のやや浅い外野フライで三塁からタッチアップ

ダイナミックな走塁を見せてくれましたね^^

スポンサーリンク


5回1失点も課題の多い熊原健人

taiwan (1)


【熊原評】

5回1失点も細かいミスが多々ありました

まずはボーク、そしてフィールディング悪く内野安打を許す

投球内容では季節的な問題もあるでしょう直球は140キロ前半

クイックになるとさらに球速は落ちました

台湾選手はストレート系に強いのか熊原攻略法なのかストレートを狙い撃ち

結果は外野フライでも鋭い当たりが非常に多かった

熊原が抑えたとは言い難い打球・・・

逆に良いなと思ったのは変化球の抜き加減

ストレートを狙いに来てるので連続奪三振なども記録

熊原は球速はシーズン入れば上がるでしょうが、変化球の精度が肝になりそうですね

シーズン中と劇的に変わったと思わせる部分がなかったのが残念です

来季は先発中継ぎどちらで行くのか分かりませんが

一軍で投げるにはもう一回りの成長が必要かな

【福地評】

1回無失点ですが2四球

う~ん

球に力はありそうでしたが、如何せん2四球

この2四球が福地の全てを語ってしまっていますね

併殺プレーでピンチを抑えたは福地ですがピンチを作ったのも福地

台湾のアマチュア選手に対し2四球は本人の問題としか思えません

課題はコントロール、うーん心配

とは言え、全員に期待してます!

課題を克服して欲しいね。

クリックして勝利に導け ☆彡 (-人- )  星に願いを・・・ I ☆YOKOHAMA
いつも読んで頂きありがとうございます!
↓クリック↓はベイスターズブログランキングに反映されるのでとても励みになります(*^◯^*)

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル