長所を伸ばし短所を補え!レギュラーを奪取だ!関根大気!


筒香・梶谷という乗り越え甲斐のある高い壁
年の近い桑原・乙坂に追いつき追い越せ!
鋭い打球と俊足を武器にスリーベースを連発し大気圏に突入だ!


taikisekinde.jpg

もっと打撃に特徴が出てきて欲しい関根

スポンサーリンク


関根大気の打撃

毎年打撃フォームでも試行錯誤が見て取れます

がに股だったフォームも若干スマートになりました

関根の打球はとにかく引っ張りが多い印象

もっと広角に打てる打者になって欲しいのが個人的な理想

引っ張ったスイングが決まれば

剛腕マシソンや剛腕沢村からだってホームランをかっ飛ばすパワーも持っています

(ストレートに強いのかな?)

しかし、あくまでも関根のホームランはヒットの延長として考えています

関根の一番の魅力はスピード

右中間、左中間に鋭い打球を飛ばし三塁打を打ちまくり快足を飛ばす

ミスタースリーベースになり桑原と共に上位打者として切り込んで欲しい

近い将来には、打順は1番もしくは3番を打ってもらいたい素材です。

関根大気の走塁

とにかくベースランニングが速い

俊足の部類には入ってくると思います

ベイスターズの中でも盗塁を狙って良い選手

数年前にはグリーンライトも与えられたとかの話もありましたよね

盗塁するにも打席に立って出塁しなければなりませんので

打席で四球にも拘っていかないといけませんね

四球が増えれば、自然と打率も上がりますし

(桑原選手と同じです)

関根大気の守備


昨年は主に筒香選手への終盤の守備固めとしてレフトを守ったりしました

さすがに俊足を活かし守備範囲も筒香選手よりは広いですが

桑原・梶谷など堅守クラスの守備と比較するとやや劣ります

一歩目の打球判断が甘いのと球際が2選手よりも弱いかなと。

一軍でシーズンを戦い抜いた選手と比べるのも酷ではあるけど

そこで差を縮めて行くことがレギュラーへの近道

やっぱり守備が良い事に越したことはありませんよね^^;

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
横浜DeNAベイスターズブログランキングに参加中です<(_ _)>クリック応援でブログランキングへ

スポンサーリンク

関連記事


コメント

コメントの投稿

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム(試合内容のコメントは↑「コメントの投稿」↑へ入力をお願い致します

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

\横浜優勝新聞/Hamakko dello sportは、管理人が趣味で管理しているベイスターズ個人ブログです。 株式会社横浜DeNAベイスターズ及び、横浜DeNAベイスターズ公式サイトとは一切関係ございません。 当ブログに掲載されている画像。映像等は各権利者に帰属しています。 掲載物に問題がある場合は、メールフォーム↑よりご連絡ください。削除、訂正させて頂きます。

野球ファンのご訪問者さま
since 2015/06/24

スポンサーリンク

カテゴリー

宿を制する者はハマスタを制す!遠征に便利なお薦めホテル

ハマスタに近くて便利なんだ!(*^◯^*)
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル