コメント
喝
筋肉質の選手って故障がちですよね。
やっぱり筋肉の鎧を纏うと身体が硬く
なるんですかね?。
梶谷の筋肉が増えるのと同時に盗塁の数は
減って来ていますよね。
使う筋肉が違うんだと思うんだよね。
イチローや山田哲人みたいにゴリゴリの
筋肉質ではなくても、盗塁や打率を残せるので少しは見習って欲しいですね。
我々ファンが梶谷に期待するのは
ホームランでは無く盗塁や2塁打や
3塁打なのですから。
頼むぞ!蒼い韋駄天。
やっぱり筋肉の鎧を纏うと身体が硬く
なるんですかね?。
梶谷の筋肉が増えるのと同時に盗塁の数は
減って来ていますよね。
使う筋肉が違うんだと思うんだよね。
イチローや山田哲人みたいにゴリゴリの
筋肉質ではなくても、盗塁や打率を残せるので少しは見習って欲しいですね。
我々ファンが梶谷に期待するのは
ホームランでは無く盗塁や2塁打や
3塁打なのですから。
頼むぞ!蒼い韋駄天。
Re: 喝
梶谷って夏場に体重が落ちるから肉付けたみたいな発言してましたよね。
身体が細くなってしまうのがカジの悩みと言うかコンプレックスなのかもしれませんね。
身体が大きくなるとやはり負担はあるのでしょう、動物ですから我々。
ましてやトップアスリートともなると。。。
カジは試合に出続ければキャリアハイだって出来ると思うんですよ
でも故障しちゃ元も子もない
肉体改造良いのだけど、怪我をしない身体作りにして欲しいな。
身体が細くなってしまうのがカジの悩みと言うかコンプレックスなのかもしれませんね。
身体が大きくなるとやはり負担はあるのでしょう、動物ですから我々。
ましてやトップアスリートともなると。。。
カジは試合に出続ければキャリアハイだって出来ると思うんですよ
でも故障しちゃ元も子もない
肉体改造良いのだけど、怪我をしない身体作りにして欲しいな。
No title
ウエイトトレーニングに時間かけ過ぎなのかもしれませんね。。
体重の変化は食事でどうにかならんもんですかね。。
まあチームでも1,2を争うぐらいに身体能力使うプレースタイルですから消耗が激しいのは分かるんですけどね。。
カジは栄養学を勉強した方が良さそうだと思う。。^^:
体重の変化は食事でどうにかならんもんですかね。。
まあチームでも1,2を争うぐらいに身体能力使うプレースタイルですから消耗が激しいのは分かるんですけどね。。
カジは栄養学を勉強した方が良さそうだと思う。。^^:
Re: No title
カジの弱点って食べれないとこなんですよね^^;
アスリートとしては大変な部類です。
偏食家の選手もいますが、しっかり食べてますし。
アスリートとしては大変な部類です。
偏食家の選手もいますが、しっかり食べてますし。